IMG_3033
【フードライター浅野陽子のMSC「海のエコラベル」情報を現場より発信中!】


2020年3月からMSC「海のエコラベル」付きメニューを提供している、葛西臨海公園内の「PARKLIFE CAFE & RESTAURANT」レポートの後編です!(前編を読んでいない方はまずこちらをどうぞ)
※本記事は2020年3月24日に取材した際の写真を使用しております。

いよいよ PARKLIFE CAFE & RESTAURANT 店内へ

IMG_0781
ではPARKLIFE CAFE & RESTAURANTの店内に入ってみましょう!
IMG_0780
IMG_0777
開放的なテラス席もあり、大きな窓からたっぷり日の光が入る明るい空間。店内にはゆるやかな時間が流れ、ハワイに来たような気分になります。

そして同店の特徴は、なんと言っても…
IMG_2993
店の内外、至る所にMSC「海のエコラベル」がいっぱい!
IMG_3010
IMG_2997
MSC・ASCのシーフードの説明や、ゼットンのサステナブルな取り組みについての紹介もされています。
ASC(水産養殖管理協議会):環境と社会への影響を最小限にして育てられた養殖の水産物の認証制度

さらにメニューの一部や、
IMG_3005
ちょっとしたスペースにもMSCのロゴと説明文が! メニューにMSCラベルを載せるためには、こうした表記が必要になります。
IMG_3000

IMG_3007
お店に来た人は「このマークはなんだろう?」と、思わず目が止まるような展示がなされています。

実際にMSC「海のエコラベル」付きメニューを食べてみた!

IMG_3033
では、MSC認証のシーフードを使ったメニューを食べてみます! カラフルな盛り付けに食欲をそそられます!
IMG_3019
まずは「ハワイアン・コンボプレート」(1,590円)。

ロコモコやモチコチキン、ガーリックシュリンプといったハワイで人気のローカルメニューを一度に楽しめる、ボリュームたっぷりのワンプレートメニュー。ハワイ名物のマグロのマリネ「アヒポキ」(皿中央)にMSC認証のキハダマグロとメバチマグロが使われています。

濃厚なグレービーソースのかかったロコモコや、ガーリックシュリンプなどパンチのある料理と合わせて、ほんのり醤油が香る優しい味わいのアヒポキも味わえ、贅沢な気分に。アヒポキはハワイでは定番の料理ですが、ゼットンのものはより日本人好みに仕上がっています。
IMG_3027
そしてそのポキだけを単品で思いっきり堪能したい、という人におすすめなのが2品めのMSCラベル付きメニュー、「マグロとアボカドのポキ ライスボウル」(1,190円)。
アボカドとマグロが醤油ベースのタレと合わさって、さらに口当たりまろやかです。洋風メニューはあまり食べ慣れない、というシニアのお客さまにも好まれるのではないでしょうか?
IMG_3023
そして最後は「タラコとしめじの和風パスタ」(950円)。MSC認証のタラコを使用。

日本人の大好きな万人受けメニューですが、ゼットンが提供する味は別物。ほどよい塩気のタラコソースが麺にとろっと絡み、しそやネギのさっぱりした風味も重なって、パスタを口に運ぶ手が止まりません。

さらにこの6月からは、フィッシュフライカレーにもMSC「海のエコラベル」が付いたとのこと! 3月の取材時にはまだ付いていなかったので、ぜひ食べに行きたいですね。

IMG_3049
同店を訪れるお客さまは、グループやカップルからシニアの一人客など、幅広い年代なのが特徴。絵本コーナーもあり、ファミリーで訪れても楽しめます。
IMG_3050
実はこの絵本コーナーも、同店のサステナブル活動の一環。家庭で不要になった絵本を持ち込むと、店内で使える商品券50円分と交換するシステムで成り立っています。

ハワイにいるような素敵な空間で、MSC「海のエコラベル」付きを使ったメニューを召し上がられたら、ちょっとだけMSCや海の環境に興味を持ってくださり、サステナブルの輪も広がっていくのではないでしょうか?
IMG_3043
明るく熱く、サステナブルへの思いを語る山田さん。
「弊社は昨年12月にCoC認証を取得し、試行錯誤しましたが、3月7日からMSCメニューをご提供しています。まずは海の環境やMSCのエコラベルについて、私たちが発信することで広くお客さまに知っていただくことが最初のゴールです。
そして長期的にはこのプロジェクトを成功させて、日本の海に還元したい。企業として積極的にサステナブルな活動に取り組み、『MSC認証を取りたい』と思っている日本各地の漁師さんをサポートする仕組みを作るのが最大の目標です」(山田さん)

20年以上、日本の飲食業界を盛り上げて来たゼットンさんならではの取り組み、ぜひ実現していただきたいです。葛西臨海公園に遊びに行った際は、MSC「海のエコラベル」付きメニューを一度食べに訪れてみてください。
(※メニューの価格はすべて税別)

***********************
Writer:浅野陽子 Yoko Asano
浅野プロフィール_small
フードライター&エディター。“食”限定の取材歴20年。『dancyu』『AERA』『おとなの週末』『ELLE a table』『日経MJ』など料理専門誌を中心に多数執筆、2015年にMSC日本事務所の初代アンバサダーに就任し、現在はMSC日本事務所のブログの公式ライターを務め、国内の漁港、飲食店、小売企業などを取材している。個人ブログ「フードライター浅野陽子の美食の便利帖」も更新中。
***********************