MSC「海のエコラベル」を知っていますか? - MSCジャパンブログ

MSC(海洋管理協議会)は、MSC「海のエコラベル」を管理・推進し、持続可能な漁業の普及に取り組む国際的な非営利団体です。このブログでは、MSCジャパンから様々な情報を随時お伝えします。ぜひチェックしてください!

2020年04月

こんにちは。MSC広報スタッフです。 共立女子大学 家政学部 建築・デザイン学科 林田ゼミの皆さんは、MSCとイオンとの協働プロジェクトとして、毎年MSCのPRツールを制作しています。 学生の柔軟な発想によるデザインの力を借りて、MSCをPRしようというこのプロジェクトは、20 ...

【海洋ジャーナリスト瀬戸内千代の「もっと知りたい!MSC」】 2019年12月にMSC漁業認証を取得した株式会社マルト水産は、邑久町漁協のカキを、主に兵庫工場で加工しています。今回は、この工場と、マルト水産のMSC認証取得を祝う式典の様子をレポートします。 マルト水産 ...

【海洋ジャーナリスト瀬戸内千代の「もっと知りたい!MSC」】 2019年12月にMSC漁業認証を取得したマルト水産のカキ漁業。前回に続き、岡山県邑久町(おくちょう)虫明(むしあげ)の海で育つカキを追いかけながら、今回は、MSC認証取得の経緯もレポートします。 前回の記 ...

【海洋ジャーナリスト瀬戸内千代の「もっと知りたい!MSC」】 ちょうどカキが旬を迎える冬に、全国の8割ほどのカキを生産している瀬戸内海から朗報が届きました。株式会社マルト水産が2019年12月13日に、瀬戸内海のカキ漁業でMSC認証を取得したのです。「垂下式」のカキ漁と ...

↑このページのトップヘ