※このブログは、MSCアメリカ担当広報マネージャー エミリー・トリップがMSCブログに執筆した"Beyond seafood: this sustainable clam fishery is recycling shells" を和訳したものです。 チェサピーク湾の砂浜の貝殻 © istock.com/LAByrne 貝のむき身をトラック1台分作 ...
2017年07月
「持続可能な開発目標(SDGs)学生フォトコンテスト2017」 に応募しませんか?
こんにちは。MSC日本事務所スタッフの上出です。 このブログでも度々紹介してきた、国連が2015年に採択した「持続可能な開発目標(SDGs)」 、もうご存知の方も多いのではないでしょうか?中でも、目標14「海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利 ...
海の日プチ企画:最近テレビで「海のエコラベル」を見ませんでしたか?
こんにちは。広報の牧野です。今日は「海の日プチ企画」と題して、最近テレビで特集された「海のエコラベル」についてご紹介します。今まで、多くの大手日刊紙、専門紙、雑誌、オンラインニュースなどで取り上げられてきたMSCですが、ここ数か月はテレビでも特集されることが ...
MSC漁業認証 審査規準はどのように進化してきたか?
こんにちは。MSC日本事務所・漁業担当の鈴木です。5月に発行され、先月のブログでも紹介したMSCの『2017年環境インパクト報告書』(要旨を抜粋したPDFファイルはこちら)この報告書は、MSC20周年記念号として、MSCのこれまでの歩みを振り返り、海洋環境改善のために達成して ...
IKEA港北×MSC「ミッドサマーフェスティバル」大成功!(「人の力」編)
【フードライター浅野陽子の『海のエコラベル』現場より生中継!】3回にわたって書いてきたIKEA港北×MSCのイベント、おかげさまで大好評をいただき無事終了しましたが、取材中、強烈に伝わってきたのが“人の力”。今回のイベントを作ってくださった、パワフルな出演者&ス ...
IKEA港北×MSC「ミッドサマーフェスティバル」大成功!(「音楽の力」編)
【フードライター浅野陽子の『海のエコラベル』現場より生中継!】イケアとMSCの期間限定コラボイベント「ミッドサマーフェスティバル」、いよいよハイライトの時間です!(前回までの記事はこちら→レストラン編・試食編)洗足学園音楽大学ジャズコースのグループ「Jazz Bra ...
IKEA港北×MSC「ミッドサマーフェスティバル」大成功!(試食編)
【フードライター浅野陽子の『海のエコラベル』現場より生中継!】前回書いた「ミッドサマーフェスティバル」期間中、レストランでMSC認証メニューを出しているほか、1階のスウェーデンフードマーケットでは、MSC認証製品を使ったこんな試食もやっていました。最後におみやげ ...
IKEA港北×MSC「ミッドサマーフェスティバル」大成功!(レストラン編)
【フードライター浅野陽子の『海のエコラベル』現場より生中継!】先日MSCブログでも告知があった、IKEA港北とMSCの3日間のコラボ企画「ミッドサマーフェスティバル2017」(6月23日~25日)、大成功に終わりました!洗足学園音楽大学ジャズコースのみなさんによる、“夏の夜 ...